元Windowsユーザーのニッキが Ubuntu Linux 7.0.4 the Feisty Fawn を導入し 普段使いのデスクトップ環境を作っていくレポート。

2007年8月31日金曜日

Linux(Ubuntu)に乗り換えるインストール手順


ハードディスクに丸ごとUbuntuLinuxをインストールする方法が書いてあります。
Ubuntuに限らず各LinuxOSをインストールする場合に
共通する部分が多く、参考になるかと思います。

インストールに必要な物は

 ・WindowsXPが普通に動く位の性能があるパソコン1台
 ・インターネット環境
 ・700MBの未使用CD-R1枚
 ・CD-Rドライブ
パソコンの性能が低すぎる場合、国産のVine Linuxが軽いと聞いた事があります。


以下UbuntuLinuxの大まかなインストール手順。

Windows上で使っている重要なデータを全てバックアップする。


Windows上でUbuntuLinux ISOイメージをダウンロードしてUbuntu インストールCDを作成


作ったCDをドライブへ入れてパソコン再起動、Ubuntuの起動メニューが出るのでエンターを押す。
UbuntuデスクトップがCDより起動する。


ハードウェアの認識具合、ネットワーク接続などをチェックする。


Ubuntuのデスクトップにあるインストールアイコンをダブルクリック
インストールウィザードの手順にしたがっていく。


ハードディスクへUbuntuLinuxをインストール完了。CDを抜いてパソコン再起動


Ubuntu LinuxがHDより起動 OSインストール完了。



1.UbuntuOSの"ISO CDイメージ"をUbuntu公式サイトからダウンロードして
WindowsOS上で、CDに展開して書き込む。


UbuntuLinuxには、色々なバージョンがありサポート期間が違うなど書かれていますが
特に理由がなければ最新の日本語版をインストールすることをお薦めします。
記事を書いた現在7.04が最新です。

Ubuntu 日本語ローカライズ版Desktop CD ダウンロード
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download

できればダウンロードしたISOファイルのハッシュ値を確認してください。
ダウンロード中にファイルが壊れたりしてないか確認するための作業です。分からなければ飛ばしてOK
僕は初めBitTorrent経由でダウンロードしたんですが、ファイルがなぜか壊れていました。
公式ホームページのWEB上からのダウンロードした方がいいかもしれません。

ISOファイルから、OSが起動可能なブータブルCDを作成するには
正しい方法でISOファイルを展開してCDに書き込む必要があります。
使っているライティングソフトの説明書でISOイメージの書き込み方を確認してください。

参考ページ [M.D.L] ISO ファイルの焼き方
http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm

Ubuntu 公式WIKI ISOイメージをCD-Rに書き込むには
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/BurningISO

 トラブル発生?? 
  CDからUbuntu OSが起動しなかったら?

   ・ダウンロードしたISOイメージが破損していたのかも?
 公式のダウンロードサイトで公開されているハッシュ値とダウンロードしたISOファイルの
 ハッシュ値が同じになるか確認してみましょう。
 破損している場合は、ISOファイルから計算したハッシュ値が公式ページ記載のハッシュ値と異なっています。
VectorなどでWindows用のハッシュ値を算出できるフリーソフトがあります。
確かflash hashと言うソフトが使い勝手が良かったと思います。

 ITPRO:情報セキュリティ入門 ハッシュ値
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060628/241960/

   ・CDにISOファイルを一つのファイルとして書き込んでしまったかも?。
     ISOファイルはCDの内容が詰まった一つの書庫ファイルのため、展開してCDに書き込みます。
 正しく書き込まれていたら、CDの中にはたくさんのフォルダとファイルができているはずです。
 CDライティングソフトのヘルプを参照してISOファイルの正しい焼き方を調べます。

 参考ページ [M.D.L] ISO ファイルの焼き方
 http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm

2.作ったCDをドライブに入れてパソコンを再起動させる。

パソコンを再起動すると、Ubuntuの起動メニューが出てそのままエンターを押せば
CDよりライブ・デスクトップが起動する。
  このまましばらくUbuntuデスクトップを試してみましょう。
 今はCDから読み込んでいるため動作が遅いですがHDにインストールすると改善します。

  続いてメインメニューの システム >> 設定 >> ハードウェア情報
 から、接続されているハードウェアが認識されているか確認しておきます。
 持っているデジカメ、タブレット、プリンターなどを色々つないで試してください。
 自動認識され無いハードウェアは初心者が認識させるのは難しいかも知れません。
 ネットワークの接続も大抵自動で完了しているはずなのでブラウザを起動してみましょう。
 ネットワークにつながってない場合、カードが認識されているか確認してメニューの
 システム>>システム管理>>ネットワークから設定を見てください。

 この時点で気に入らなければ、ウィンドウズには何も影響しませんので右上の
 電源ボタン空シャットダウンしてCDを抜けばウィンドウズへ帰れます。
 気に入ったら、ハードディスクへのOSインストールを開始します。

 トラブル発生?? 
・CDを入れたのに起動時全く読み込まず、いつも通りWindowsが起動してしまう。
 パソコンのBIOSの設定がハードディスクから優先的に起動するように設定されており
 CDから起動するようになっていないかも?

BIOSと言うのはOSの前に起動してOSが起動する世話をしてくれるマザーボードに
 くっついている原始的プログラムの事です。メーカーによって操作方が若干異なります。
 BIOSとは? WikiPedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/BIOS

 大手電気メーカー製のパソコンで、リカバリーCDなどが付いてる機種の場合は、ほとんど
 CDから起動するように設定されているのでこの問題は起こさないかもしれません。

 万が一、この問題が起きた場合は
 BIOSの設定をしてCDドライブからOSが起動できるようにする必要があります。
 BIOSは大抵起動時にDELボタンを押していると設定画面が出てきます。
ノートパソコンや一部のメーカー製はマニュアルを読んで確認してください。

 下のページを参考にBIOSがOSを起動させるドライブの順番を
 CDドライブ>HDドライブとなるように設定してみてください。

BIOS設定機能を使い起動ドライブを変更する方法
http://www.chokanji.com/startck/bios.html
Youtube参考動画 
  http://www.youtube.com/watch?v=TX6B2VWgB5Y

   ・Ubuntuの起動画面までは出たが、ロード中に画面がフリーズして動かない。
   ・デスクトップまで起動したのにキーボードやマウス、USB機器、カード類が全く反応しない。
  CDのUbuntuの起動選択画面が出た所でF6を押してカーネル起動オプションに
  acpi=off
  ↑これを入力してエンターキーを押す。すると解決するかもしれません。
  F6を押すと一番下に起動オプションを入力するラインエディタが表れているはずです。
  ACPIは電源管理用のプログラムの設定らしいですが僕自身良くわかってません。
  古いマザーボードを使っていたりする場合、効くことがあります。
  僕の場合7.0.4のインストールでこの問題が起きて、これで解決できました。

3.ハードディスクへインストール開始。

 CDより起動したUbuntuデスクトップにあるインストールアイコンをダブルクリックして
ハードディスクへのインストーラーを起動します。
 ユーザーIDとパスワードを設定します。絶対忘れないでください。

 時刻設定やキーボード、マウスなどを常識的に選びそのままOKOKとしていきます。
 ほとんど迷うような所はありません。

 問題となるのは、ハードディスクにどのようにOSをインストールするかと言う項目です。
 HDを丸ごとUbuntu用に使用して、ファイルシステムはext3と言うフォーマットを利用することをお薦めします。
 HD丸ごとLinuxで使用する場合、選択肢を選ぶだけで済みます。
しかし、既存のOSとデータは消去されてしまいますので注意してください。
 後は、インストールされていくのを見ているだけです。

 インストールが完了したら、OSを再起動するようになると思います。
 再起動の前にインストール用CDを抜き忘れないでください。忘れるとCDから起動してしまうので。

4.インストール完了。
 設定したIDとパスワードを入力してログインしてください。

インストール後起動すると、メインメニューにアップデート通知の小さいプラスボタンが表れますので
ダブルクリックして、パスワードを入力しウィザードにしたがってOSを最新の状態に更新しましょう。


UbuntuLinuxのインストールで参考になるページ

ITPRO:インストール完全ガイド Ubuntu 7.04 Desktop CD 日本語ローカライズ版
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070507/270108/?P=1&ST=lin-os
この記事と重複していますが、画像つきでインストール手順が確認できます。

公式フォーラム インストールとアップデート
http://forum.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=3
いくつかUbuntu のLiveCDにエラーが報告されているようです。
万が一、未知のエラーが出たらエラーメッセージをメモしてここを調べてみたり検索してください。

0 件のコメント: